こちらは2024年3月31日までの過去ニュースがご覧いただける日本商工会議所の旧サイトです。 新サイトはこちら

2023年の訪日クルーズ旅客数は35.6万人で17年比14%まで回復(国交省)

 国土交通省は28日、2023年の速報値で訪日クルーズ旅客数は35.6万人、わが国港湾へのクルーズ船の寄港回数は1854回(外国船社1264回、日本船社590回)、クルーズ船が寄港する港湾数は92港になったと発表した。コロナ禍の影響で、20年3月以降、国際クルーズの運航は停止していたが23年3月から本格的に運航が再開。国交省では、昨年3月に閣議決定した「観光立国推進基本計画」に掲げた25年の目標「訪日クルーズ旅客250万人」「外国クルーズ船の寄港回数2000回超」「外国クルーズ船が寄港する港湾数100港」の達成に向け、取り組みを強化する。

 23 年にクルーズ船で入国した外国人旅客数(訪日クルーズ旅客数) は、35.6 万人(2022年はゼロ)でコロナ前ピーク時(2017年)の14%まで回復。寄港回数は、前年比約2.5倍の1854回となり、コロナ前ピーク時(2018年)の63%だった。

 外国船社が運航するクルーズ船の港湾別寄港回数では、横浜港が最多で101 回。次いで、長崎港95回、鹿児島港78回、那覇港72回、博多港59回、広島港58回、神戸港54回、清水港53回、高知港51回の順で多くなっている。日本船社の港湾別寄港回数は、ベラビスタマリーナ(尾道)91 回、横浜港70回、神戸港37回、小豆島33回で年30回を超えた。

 詳細は、https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000447.htmlを参照。

 

   地域振興情報https://archive.jcci.or.jp/region/

   観光ナビhttps://archive.jcci.or.jp/region/tourism/

   日商AB(国交省)https://ab.jcci.or.jp/tag/134/