こちらは2024年3月31日までの過去ニュースがご覧いただける日本商工会議所の旧サイトです。 新サイトはこちら

24年1月の訪日外国人は268.8万人でコロナ禍前と同水準(JNTO「訪日外客数」)

 日本政府観光局(JNTO)は21日、2024年1月の訪日外客数が268万8100人となり、2019年1月(268万9339人)とほぼ同数となったと発表した。令和6年能登半島地震発生後、東アジアを中心に訪日旅行への影響が一部見られたものの、前年同月比では79.5%増。東アジアでは台湾、東南アジアではフィリピン、欧米では米国、豪州などで訪日外客数が増加したことが、押し上げ要因となった。調査23市場のうち10市場(韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、フィリピン、豪州、米国、カナダ、メキシコ、中東地域)において1月として過去最高を記録。特に、韓国、台湾、豪州では単月過去最高人数を更新している。

 1月の国・地域別の訪日外客数は、韓国が85万7000人(19年同月比110.0%)でトップ。次いで台湾49万2300人(同127.0%)、中国41万5900人(同55.1%)、香港18万6300人(同120.7%)、米国13万1800人(同127.7%)、豪州10万3600人(同127.8%)、タイ9万600人(同97.8%)、フィリピン5万6800人(同157.8%)の順で多くなっている。このほか、2019年比で訪日客が20%以上増えている国・地域は、ベトナム4万4600人(同126.1%)、インドネシア4万1300人(同127.2%)、シンガポール3万4100人(同150.4%)、カナダ3万1700人(同142.2%)、メキシコ6800人(同188.1%)、中東5900人(同149.9%)だった。

 1月の航空便は、増便、新規就航が増え、前年同月比で回復傾向。チャーター便は「仁川~鹿児島」「台北桃園~青森」「台北桃園~福島」「台北桃園~山形」「仙台~バンコク」が運航され、長崎港、博多港、那覇港にはクルーズ船の寄港があった。

 詳細は、https://www.jnto.go.jp/news/press/20240221_monthly.htmlを参照。

 

   地域振興情報https://archive.jcci.or.jp/region/

   観光ナビhttps://archive.jcci.or.jp/region/tourism/

   国際関連情報https://archive.jcci.or.jp/international/

   海外展開イニシアティブhttps://archive.jcci.or.jp/international/kaigaitenkai/

   日商AB(JNTO)https://ab.jcci.or.jp/tag/4662/