こちらは2024年3月31日までの過去ニュースがご覧いただける日本商工会議所の旧サイトです。 新サイトはこちら

日本企業の人権に関する取り組み状況の調査結果を公表(経産省など)

 経済産業省と外務省はこのほど、日本企業のビジネスと人権への取り組み状況を調査した「日本企業のサプライチェーンにおける人権に関する取組状況のアンケート調査」の結果を公表した。昨年10月に策定された「ビジネスと人権」に関する行動計画において、政府は、日本企業が人権デュー・ディリジェンスを導入することへの期待を示しており、同調査は行動計画のフォローアップの一環として初めて実施したもの。9月3日から10月14日まで、上場企業など2786社を対象に行い760社が回答した。

 調査結果によると、「人権方針を策定している」企業は回答企業の69%、「人権デュー・ディリジェンスを実施している」企業は52%。一方、「外部ステークホルダーが関与する」企業は30%にとどまった。人権方針を策定している企業のうち「明文化し公表している」企業は59%、策定していない企業のうち1年以内および将来的に策定を予定している企業は21%だった。

 国連「ビジネスと人権に関する指導原則」と「人権デュー・ディリジェンス」の認識については、指導原則を知っているとする割合は65%、人権デュー・ディリジェンスは70%。人権デュー・ディリジェンスを実施していない企業の理由については、「実施方法が分からない」「十分な人員・予算を確保できない」「対象範囲の選定が難しい」が上位に挙がった。

 被害者救済・問題是正のためのガイドライン・手続きを定めている企業は全体の49%。そのうち通報窓口を設けている企業は98%だった。人権に関する研修を実施している企業は63%に上った。

 人権を尊重する経営を実践した成果として、最も多かったのが「自社内の人権リスクの低減」で、「SDGsへの貢献」「サプライチェーン上の人権リスク低減」「ESG(環境・社会・ガバナンス)評価機関からの評価向上」が続いた。政府・公的機関に対する要望として、ガイドラインの整備・好事例の共有や、企業への情報提供・支援などが挙げられている

 詳細は、https://www.meti.go.jp/press/2021/11/20211130001/20211130001.htmlを参照。

 

   国際関連情報http://archive.jcci.or.jp/international/

   海外展開イニシアティブhttps://archive.jcci.or.jp/international/kaigaitenkai/

   日商AB(経産省)https://ab.jcci.or.jp/tag/104/

   日商AB(外務省)https://ab.jcci.or.jp/tag/316/