「若者・女性の活躍推進」取組事例【24】株式会社タニタハウジングウェア(東京都板橋区)
日本商工会議所では、中小企業における若者・女性の活躍推進を支援するため、「若者・女性活躍推進」情報ポータルサイト内で、先進的・継続的に取り組む中小企業の好事例を発信している。
事例集では、「光る!リーダーシップ」と題し、若者・女性の活躍を積極的に推進する企業とそのリーダーに密着。中小企業が取り組みを推進するうえで参考となるよう、実践ポイントや推進リーダーからのアドバイス等を紹介している。
事例集の第24回は、雨とい等の建築用外装材を製造するタニタハウジングウェア。育児休業後の復帰率は100%で、平均残業時間が月9時間45分と、全社的に時間外労働も少ない。仕事と生活の両立支援に積極的に取り組んでいることが評価され、「TOKYOワークライフバランス認定企業」等に選定されている。
【ポイント】
社員を大切にする姿勢をトップが示す
両立支援制度の整備と使いやすい雰囲気づくり
詳細は、こちら⇒タニタハウジングウェア.pdf(PDF版)をご参照。
株式会社タニタハウジングウェア https://www.tanita-hw.co.jp/
日本商工会議所「若者・女性活躍推進」~中小企業のための情報ポータルサイト~
https://archive.jcci.or.jp/sme/labor/youthandwoman/
「光る!リーダーシップ」https://archive.jcci.or.jp/sme/labor/youthandwoman/leadership/