「ムスリム観光客対応セミナー」できる一歩から始めるムスリムおもてなし(第8回ムスリム観光客の気分でまわる浅草ツアー)
日本商工会議所・東京商工会議所・日本マレーシア経済協議会ではリビエラ東京で開催の第7回マーケティング編にひき続き、第8回ムスリム観光客の気分でまわる浅草ツアーを9月20日(水)開催します。
日本で一番イスラム教徒に人気の街浅草を、ムスリム観光客になった気分で講師のハラールメディアジャパン株式会社・守護彰浩さんと歩いてまわります。ムスリム観光客が集まっている場所、どんなものを買っているのか?どんな料理が好まれているか?基礎編・マーケティング編の講義の中に出てくるお店や場所をご自身の目と耳と舌で確かめていただけます。
ハラールすし店「浅草すし賢」でのランチからスタート、「セカイカフェ」でのティータイムまでハラールづくしです。
ムスリム観光客へのサービスをお考えの方、一緒に浅草を歩いてムスリムへの理解を深めてみませんか?
1. 日 時 9月20日(水)13:00~16:00
2. スケジュール ハラール対応すし店にて集合、ランチ(お寿司以外のメニューもございます)。ブリーフィングの後講師と共に浅草のハラール対応店舗等を視察、ハラール・ベジタリアン対応カフェにて講師との懇談、情報交換。
3. 集 合 場 所 浅草すし賢 台東区浅草2-11-4 http://asakusa-sushiken.com/
4. 対 象 ムスリム観光客へのサービスを学びたい方
5. 参 加 費 商工会議所会員・学生4,000円、非会員5,000円(ランチ・お茶代・サムライラーメン等のお土産代含む)
6. 服 装 1時間から1時間半ほど歩きます。歩きやすい服装でご参加ください。
7.参 加 資 格 外国人観光客へのサービス向上をお考えの企業・行政関係者、商工会議所職員、学生など
※申込みいただいた方に受付票を電子メールにてお送りいたします。当日は受付票をご持参のうえ、受付へご提示ください。
お申し込みはこちら
【本件担当】日本・東京商工会議所国際部 小林、松岡
TEL:03-3283-7647 FAX:03-3216-6497
Eメール:kokusai@jcci.or.jp