~シリコンバレー以外のテックハブをご紹介~日本のスタートアップ企業向けウェビナー(在日米国大使館)
米国でスタートアップと聞くとまずシリコンバレーを連想されるのではないでしょうか。しかし、広大なアメリカではシリコンバレー以外の新たなテックハブが急成長しています。
日本のスタートアップ企業およびCVCの皆様が米国からグローバル化に向けてのチャンスにしていただだきたく、特にライフサイエンスやアグテック(AgTech)産業に強いノース カロライナ州のリサーチ・トライアングル・リージョンをご紹介します。
リサーチ・トライアングル・リージョンには東海岸有数の大学や研究機関が集まり、地域一帯は大手企業からスタートアップまでハイテク産業の中心地です。同地域のエコシステムを構成しているスタートアップ企業に投資するベンチャーキャピタル、MapQuestの創設 者でアクセラレーター「techstars」の重役、そして経済開発機構の代表というそれぞれの立場から、なぜ最適な環境なのかお話を伺います。
<ウェブセミナー概要>
○日程:12月16日(水)午前9:30~11:00(日本時間)
○お申込期限:12月14日正午(日本時間)
○定員:先着200名
○方式:ウェブセミナー(WebEx)
○言語:逐次通訳
○登録方法:以下から事前登録をお願いいたします。
※事前に登録いただきました皆様に参加のURLをお送りいたします。
https://business.form-mailer.jp/fms/ea863f98133508
○お問合せ先:SelectUSAJapan@trade.gov
アジェンダ(予定)
○開会挨拶 米国大使館商務部 キース・カーカム商務担当公使
○リサーチ・トライアングル・リージョナル・パートナシップ(RTRP) ライアン・コームス理事
○テックスターズ クリス・ハイヴリーSVP (MapQuest創設者)
○パパス・キャピタル カレン・レバート、ベンチャーパートナー
米国で事業展開をしたい、米国スタートアップとの協業にご興味をお持ちの企業、CVCの方のご参加をお待ちしております。