「全国中小企業クラウド実践大賞」募集開始について(9月17日開始)
日本商工会議所(三村明夫会頭)が参画するクラウド実践大賞実行委員会(*)は、9月17日(火)より「全国中小企業クラウド実践大賞」の「クラウド・イニシアティブ」自己宣言の登録受付および「クラウド実践コンテスト」の参加者募集・観覧者受付を開始します。
本賞は、中小企業等による身近なクラウドサービス利活用の実践事例をコンテスト形式で共有することで、地域の中小企業による取り組みを加速することを目的として開催するものです。
応募には、まず、クラウドサービス利活用の実践により収益力向上・経営効率化した自社の取り組みを「クラウド・イニシアティブ」として自己宣言します。その後、一次審査(書面評価)、
地方大会(公開プレゼンテーション)を経て、上位10者程度が、2020年2月12日(水)に東京で開催される全国大会へ出場します。
全国大会では、公開プレゼンテーションに基づき、優れた実践事例に対し、総務大臣賞、日本商工会議所会頭賞、全国商工会連合会会長賞、全国中小企業団体中央会会長賞等を贈呈します。
なお、自己宣言した企業、一次審査を通過した企業、地方大会に出場した企業には、それぞれ「自己宣言」「モデル事例」「優良モデル事例」のロゴマークを贈り、自社のウェブサイトやパンフレット等で、自社の取り組みのPRに役立てていただきます。
〇募集要項
◆参加対象者:自己宣言・・・全国の中小企業等
※(独)情報処理推進機構のSecurity Action(一つ星又は二つ星)を宣言している者に限る
クラウド実践コンテスト・・・自己宣言をした中小企業等
◆地方大会スケジュール:募集開始 9月17日(火)~
大会名 |
応募締切日時 |
開催日 |
会場 |
和歌山大会 |
10月21日(月)18:00 |
11月 8日(金) |
和歌山商工会議所 |
金沢大会 |
10月23日(水)18:00 |
11月13日(水) |
金沢商工会議所 |
盛岡大会 |
10月25日(金)18:00 |
11月15日(金) |
盛岡商工会議所 |
長野大会 |
11月 7日(木)18:00 |
11月27日(水) |
長野商工会議所 |
福岡大会 |
11月 7日(木)18:00 |
11月29日(金) |
よしもと天神ビブレホール |
※応募方法や詳細は同大賞の特設サイト(https://www.cloudil.jp/contest/)をご覧ください。
<参考>
〇「全国中小企業クラウド実践大賞」開催スキーム
〇「クラウド・イニシアティブ」ロゴマーク
参加状況に応じたロゴマークを贈ります。
自己宣言 |
モデル事例
|
|
自己宣言Web登録 を行った企業等 |
クラウド実践コンテストの一次審査を通過した企業等 |
クラウド実践コンテスト 全国大会への出場企業等 |
〇クラウド実践大賞実行委員会
地域の中小企業・小規模事業者等による収益力向上・経営効率化を実現するクラウドサービス実践事例を普及展開すること目的とし、令和元年7月に設立した任意団体です。
【構成】日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会、
(一社)クラウド活用・地域ICT投資促進協議会<事務局>
(一社)クラウドサービス推進機構
(一社)日本中小企業情報化支援協議会