きらり輝き観光振興大賞 神戸商工会議所の「有馬-六甲Virtual Ride Race」が受賞
日本商工会議所は、2021年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所を決定。大賞の神戸商工会議所(兵庫県)のプロジェクトをはじめ、計8商工会議所の取り組みを表彰する。
本表彰は、地域の個が光り、他の商工会議所の模範となるような観光振興活動に取り組む商工会議所を顕彰することを目的に、2008年度に創設したもので、今回で13回目となる。
大賞を受賞した神戸商工会議所は、コロナ禍で観光客が減少するなか、有馬温泉とヒルクライムコースとして人気の高い六甲山をつなぐバーチャルサイクリングイベントを開催し、将来の誘客に向けて海外のサイクリスト等、新たな顧客層へのアプローチを行った点が高く評価されました。
また、優秀賞には、糸魚川商工会議所(新潟県)と岐阜商工会議所(岐阜県)、きらり特別賞には、日光商工会議所(栃木県)と阿南商工会議所(徳島県)の取り組みがそれぞれ選定された。
表彰式は、2021年12月7日(火)に沖縄県那覇市で開催予定の「全国商工会議所観光振興大会2021inおきなわ那覇」の全体会議にて行う。今年度の観光振興大会は初の試みとなるオンライン開催となり、沖縄、東京、受賞商工会議所をはじめとする各地商工会議所をオンラインで繋いで表彰する。
受賞商工会議所の取り組みは、https://archive.jcci.or.jp/R3_kiraritaisyou.pdfを参照。
<2021年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」受賞商工会議所>
〇大賞(1か所)
神戸商工会議所(兵庫県)
―有馬-六甲Virtual Ride Race-
〇優秀賞(2か所)
糸魚川商工会議所(新潟県)
―国石「ヒスイ」を柱とした『石のまち糸魚川』のシティプロモーション-
岐阜商工会議所(岐阜県)
―長良川ブランド「かわべの宵(ゆうべ)」・「かわべの時間」-
〇きらり特別賞
【コロナ禍対応】
日光商工会議所(栃木県)
―新型コロナウイルス感染拡大を防ぎ、あの手この手で観光活性化!-
【スポーツツーリズム】
阿南商工会議所(徳島県)
―「野球をするなら阿南へ行こう!!」草野球の聖地“阿南”を目指す-
〇奨励賞(3か所)
新庄商工会議所(山形県)
―守り継ぎ・新たに創り・次代に繋ぐ~地域の産業資源に光を!~-
上越商工会議所(新潟県)
―「越後謙信きき酒マラソン(ファンラン)」推進事業-
笠岡商工会議所(岡山県)
―ラーメンのまち笠岡全国展開プロジェクト―
〔参考:全国商工会議所観光振興大会2021 in おきなわ那覇〕
https://nahacci.com/tourism-promotion2021/
地域振興情報 http://archive.jcci.or.jp/region/
まちナビ http://archive.jcci.or.jp/region/town/
観光ナビ http://archive.jcci.or.jp/region/tourism