大賞はひたちなか商工会議所の「ほしいも魅力発信プロジェクト」
日本商工会議所は、2019年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所を決定。大賞のひたちなか商工会議所(茨城県)のプロジェクトをはじめ、計11の取り組みを表彰する。
12回目となる今回の大賞を受賞したひたちなか商工会議所は、特産物であるほしいもを地域資源としてブランド化し、集客の拡大と観光消費に貢献した点が評価された。
また、優秀賞には、高山商工会議所(岐阜県)と高槻商工会議所(大阪府)、きらり特別賞には、弘前商工会議所(青森県)と福山商工会議所(広島県)、柳川商工会議所(福島県)の取り組みがそれぞれ選定された。
表彰式は、2020年2月14日に石川県金沢市で開催する「全国商工会議所観光振興大会2020 in 金沢」の全体会議で行う。
受賞商工会議所の取り組みは、https://archive.jcci.or.jp/kanko/taisyoutougouban.pdfを参照。
<2019年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」受賞商工会議所>
○大賞(1ヵ所)
ひたちなか商工会議所(茨城県)
- ほしいも魅力発信プロジェクト -
○優秀賞(2ヵ所)
高山商工会議所(岐阜県)
- 「飛騨の匠」ブランド開発事業 -
高槻商工会議所(大阪府)
- 体験交流型イベント「オープンたかつき」 -
○きらり特別賞(3ヵ所)
【伝統芸能再興】
弘前商工会議所(青森県)
- The津軽三味線 -
【地域文化創造】
福山商工会議所(広島県)
- 福山をワインの街に! -
【伝統文化】
柳川商工会議所(福岡県)
- 柳川雛祭り「さげもんめぐり」関連事業 -
○奨励賞(5ヵ所)
伊那商工会議所(長野県)
- 南アルプス観光魅力創出プロジェクト 天空のキャンプ場と伊那まち周遊観光 -
鹿沼商工会議所(栃木県)
- 鹿沼自転車応援団事業、鹿沼サラダそば事業、ものづくりのまち鹿沼ブランディング事業 -
横須賀商工会議所(神奈川県)
- 英語版YOKOSUKA 1chiban(ヨコスカイチバン) -
富士商工会議所(静岡県)
- 富士山駿河湾観光ポータルサイト「NEXTFUJI」 -
大垣商工会議所(岐阜県)
- 養老鉄道を活用した魅力発見事業 -
〔参考:全国商工会議所観光振興大会2020 in 金沢〕
http://www.kanazawa-cci.or.jp/event/jcci2020/index.html
地域振興情報 http://archive.jcci.or.jp/region/
まちナビ http://archive.jcci.or.jp/region/town/
観光ナビ http://archive.jcci.or.jp/region/tourism